一週間ほど、沖縄に行ってました〜。
今回の来沖の目的は去年亡くなった、夫のお母さんの散骨。
「ヨーコちゃん」「アキちゃん」と呼び合う仲で、とてもサバサバして楽しい人でした。
海と音楽と猫を愛していて、10数年前から沖縄で暮らしていました。
ヨーコちゃんの希望通り、ケラマ諸島の座間味島に渡って、散骨してきました。
ケラマの真っ青な海に、真っ白な粉になったヨーコちゃんを放すと、キラキラと光りながら流れていきました。
喜んで泳いでるみたいに見えました。
本当に綺麗な光景で、涙が止まりませんでした。
なんというか、とても素敵な散骨でした。
しばらく座間味島に滞在しました。
海に潜りカメと泳ぎ、島中の展望台をめぐってその景色に感動し、ヤギや牛やヤモリに喜び、民宿のご飯に感激し、満点の星空に口をあんぐり開けたりと、島生活を満喫してきました♪
すっかり島時間になじんでしまったので、東京のタイム感にまだ戻れずにいます。
日焼け止めガッツリ塗ってたのに、真っ黒になってしまったしσ(^_^;)
じょじょに東京タイムに戻していきたいと思いますので、あたたかーい目で見てください(笑)
2013年6月30日日曜日
2013年6月23日日曜日
6月22日 ビックリバー女子会
昨日のビックリバー女子会♪
いつもながらピーチクパーチク大騒ぎww
ビックリバーの名物といえば、「ネプモイ」というアルコール度数およそ40度のお酒ですが、これが品切れになってから新名物となったのが、「ネプカム」。
こっちは、アルコール度数およそ30度。ネプモイよりだいぶ抑えめなのね。
これまた紹興酒みたいで美味しいのです。
グイグイ進んで、昨夜もネプカム祭りでした。
このお店のおかげで、たくさんのミュージシャン仲間ができました。
ほんと、感謝です!
ビジュアルや集客にこだわらず、いい音楽を演奏することに集中させてくれるお店。
ここに集まるミュージシャンはいい人ばかりです。
当然気も合うので、楽しいのなんのって。
これからもお世話になります!ますたぁ、よろしくお願いします!
写真は「トムヤムクンラーメン」を食べるの図。美味しかった!ぶれてるけど(笑)
もう一枚は出演者全員集合!一人ちがうけど、まいっかww
いつもながらピーチクパーチク大騒ぎww
ビックリバーの名物といえば、「ネプモイ」というアルコール度数およそ40度のお酒ですが、これが品切れになってから新名物となったのが、「ネプカム」。
こっちは、アルコール度数およそ30度。ネプモイよりだいぶ抑えめなのね。
これまた紹興酒みたいで美味しいのです。
グイグイ進んで、昨夜もネプカム祭りでした。
このお店のおかげで、たくさんのミュージシャン仲間ができました。
ほんと、感謝です!
ビジュアルや集客にこだわらず、いい音楽を演奏することに集中させてくれるお店。
ここに集まるミュージシャンはいい人ばかりです。
当然気も合うので、楽しいのなんのって。
これからもお世話になります!ますたぁ、よろしくお願いします!
写真は「トムヤムクンラーメン」を食べるの図。美味しかった!ぶれてるけど(笑)
もう一枚は出演者全員集合!一人ちがうけど、まいっかww
2013年6月17日月曜日
6月16日 新宿シザム パクデュオライブ♪
6/16(日)
ボーカル朴ちゃんとのデュオライブでした〜( ´ ▽ ` )ノ
新宿シザムさん、初めての出演でしたが、いいお店でした〜。
グランドピアノと、そしてそして樽のギネスがあるのです☆
ビール好き、ギネス好きにはたまらんです♡
ぱくちゃんとのデュオも相変わらず楽しかった〜♪(´ε` )
いい感じの店長さんと、いい感じのお客様のおかげで、とっても楽しませていただきました(*^m^*)
動画も撮ってもらったので、そのうち公開するかもです。
そしてそして、こちらのお店では毎月第三土曜日にライブをさせていただくことになりました〜☆o(≧▽≦)/
ということで、次回は7/20!
パク&アキの息の合った演奏と、樽のギネスを飲みに来てね〜(^O^)/
今夜はこれから錦糸町Little Indiaでカレーライブですyo!
これも楽しいし美味しいよ!
是非お気軽にどうぞ〜♪ ( ´ ▽ ` )ノ
♪6/17(月) 錦糸町LittelIndia
with 小林宏衣(vo)森永達哉(gt)
19時すぎ~ Charge:投げ銭
インドカレーのお店での演奏です。
ボーカル朴ちゃんとのデュオライブでした〜( ´ ▽ ` )ノ
新宿シザムさん、初めての出演でしたが、いいお店でした〜。
グランドピアノと、そしてそして樽のギネスがあるのです☆
ビール好き、ギネス好きにはたまらんです♡
ぱくちゃんとのデュオも相変わらず楽しかった〜♪(´ε` )
いい感じの店長さんと、いい感じのお客様のおかげで、とっても楽しませていただきました(*^m^*)
動画も撮ってもらったので、そのうち公開するかもです。
そしてそして、こちらのお店では毎月第三土曜日にライブをさせていただくことになりました〜☆o(≧▽≦)/
ということで、次回は7/20!
パク&アキの息の合った演奏と、樽のギネスを飲みに来てね〜(^O^)/
今夜はこれから錦糸町Little Indiaでカレーライブですyo!
これも楽しいし美味しいよ!
是非お気軽にどうぞ〜♪ ( ´ ▽ ` )ノ
♪6/17(月) 錦糸町LittelIndia
with 小林宏衣(vo)森永達哉(gt)
19時すぎ~ Charge:投げ銭
インドカレーのお店での演奏です。
今週のすけじゅーる
今週はライブがたくさん☆
ぜひ遊びに来てくださ〜い( ´ ▽ ` )ノ
♪6/17(月) 錦糸町LittelIndia
with 小林宏衣(vo)森永達哉(gt)
19時すぎ~ Charge:投げ銭
インドカレーのお店での演奏です。
♪6/18(火) 銀座松円
♪6/20(木) 六本木IZUMI
with 守谷美由貴(as) 中津裕子(b) 川口弥夏(ds)
正木まどか(vo) Ema(vo)
20:00〜 Charge:4000円
♪6/21(金) 六本木ワインバークリマ
with Miyui(vo)
20:00〜 Charge:2500円
♪6/22(土) 東中野BigRiver
with SaraRector・こばやしみゆき・朴秀玉・山形衣里(vo)
根岸亜希子(fl) 飯塚由加(pf) 安井希久子・大橋奈央(per)
19:00〜 Charge:投げ銭
ぜひ遊びに来てくださ〜い( ´ ▽ ` )ノ
♪6/17(月) 錦糸町LittelIndia
with 小林宏衣(vo)森永達哉(gt)
19時すぎ~ Charge:投げ銭
インドカレーのお店での演奏です。
♪6/18(火) 銀座松円
♪6/20(木) 六本木IZUMI
with 守谷美由貴(as) 中津裕子(b) 川口弥夏(ds)
正木まどか(vo) Ema(vo)
20:00〜 Charge:4000円
♪6/21(金) 六本木ワインバークリマ
with Miyui(vo)
20:00〜 Charge:2500円
♪6/22(土) 東中野BigRiver
with SaraRector・こばやしみゆき・朴秀玉・山形衣里(vo)
根岸亜希子(fl) 飯塚由加(pf) 安井希久子・大橋奈央(per)
19:00〜 Charge:投げ銭
2013年6月12日水曜日
ハンバーグらいぶ~♪
昨日は錦糸町のハンバーグ屋さん「peti vert」での演奏でした。
ここでの演奏はチャージなしの、投げ銭制。
今回はこんな素敵なメッセージ付きの投げ銭をいただきました♡嬉し♡
もう一枚の写真は賄いのハンバーグに食らいつくメンバー(笑)
こちらのハンバーグ屋さんでは、来月23日にも演奏します☆
ちなみに、ここの近所のインドカレー屋さん「Little India」では来週17日に演奏いたします♪
ここでの演奏はチャージなしの、投げ銭制。
今回はこんな素敵なメッセージ付きの投げ銭をいただきました♡嬉し♡
もう一枚の写真は賄いのハンバーグに食らいつくメンバー(笑)
こちらのハンバーグ屋さんでは、来月23日にも演奏します☆
ちなみに、ここの近所のインドカレー屋さん「Little India」では来週17日に演奏いたします♪
ピアノとの相性
先日の東京倶楽部目黒店でのライブ。
AKI詩音さん(vo)とのデュオでした♪
AKIさんのレパートリーはジャズスタンダードから洋楽ポップス、オリジナルまで、実に幅広いんです。
スタンダードも、ワルツフォーデビーとか、スペインとか、気合スイッチが入っちゃう曲ばかりで、燃えましたd( ̄  ̄)
目黒店は初出演でしたが、ここのピアノ、好きだわぁ~♪(´ε` )
ピアニストは楽器を持ち運びできないから、いつも今日はどんなピアノかなぁ~と思いながらライブ会場へ向かうのです。
ピアノによって音や固さが全然違って、好みも人それぞれ。
そりゃあスタインウェイとかベーゼンドルファーとか、高級なピアノはいい音するに決まってるんだけど、
それとは別に、ピアニストとピアノの「相性」みたいのがあって、ここのピアノは気が合う感じ♪
こういうピアノに出会うと、ずっと弾いていたくなります(*^o^*)
あたりまえな話ですが、ピアノとピアニストの相性はとても大事です。
ピアノの音色やタッチの違いだけで、楽しさもインスピレーションの湧き方も全然違う。
お店や演奏者に大切にされてるピアノは
いい音するんだなぁ~。
グランドピアノのメンテナンスには手間もお金もかかるし、スペースの都合などもあって、最近はキーボードや電子ピアノで演奏することも多いのだけど、
やっぱりグランドピアノがいいなぁと改めて思いました。
でも、調律されてないピアノなら、上等なエレピの方がいいですσ(^_^;)
ピアノを大切にしてるお店が、もっとたくさん増えてくれたら嬉しいなぁ。
AKI詩音さん(vo)とのデュオでした♪
AKIさんのレパートリーはジャズスタンダードから洋楽ポップス、オリジナルまで、実に幅広いんです。
スタンダードも、ワルツフォーデビーとか、スペインとか、気合スイッチが入っちゃう曲ばかりで、燃えましたd( ̄  ̄)
目黒店は初出演でしたが、ここのピアノ、好きだわぁ~♪(´ε` )
ピアニストは楽器を持ち運びできないから、いつも今日はどんなピアノかなぁ~と思いながらライブ会場へ向かうのです。
ピアノによって音や固さが全然違って、好みも人それぞれ。
そりゃあスタインウェイとかベーゼンドルファーとか、高級なピアノはいい音するに決まってるんだけど、
それとは別に、ピアニストとピアノの「相性」みたいのがあって、ここのピアノは気が合う感じ♪
こういうピアノに出会うと、ずっと弾いていたくなります(*^o^*)
あたりまえな話ですが、ピアノとピアニストの相性はとても大事です。
ピアノの音色やタッチの違いだけで、楽しさもインスピレーションの湧き方も全然違う。
お店や演奏者に大切にされてるピアノは
いい音するんだなぁ~。
グランドピアノのメンテナンスには手間もお金もかかるし、スペースの都合などもあって、最近はキーボードや電子ピアノで演奏することも多いのだけど、
やっぱりグランドピアノがいいなぁと改めて思いました。
でも、調律されてないピアノなら、上等なエレピの方がいいですσ(^_^;)
ピアノを大切にしてるお店が、もっとたくさん増えてくれたら嬉しいなぁ。
2013年6月4日火曜日
BigRiver おにごぼうライブ
昨夜は東中野BigRiverで、おにごぼうライブでした☆
KYトリオでおなじみの小林宏衣(vo)と森永達哉(gt)に、松村拓海(fl)という編成。
公私ともに気の知れたメンバーだから、いつも以上にリラックス~♪( ´▽`)
いやしかし、森永氏も宏衣ちゃまも、いつもながら素晴らしいのですが、
タッキーのフルートはまた更に進化したというか。すごいわぁ。
オリジナルはほんと素敵で、天才かっ!!(◎_◎;)
周りの音楽仲間がどんどん上手くなっていくから、自分もがんばらねばと思うのです。
仲間っていいものですねぇ〜。( ´ ▽ ` )
さてさて、明日はそのBigRiverで知り合った素敵なボーカリスト、AKI詩音さんとのデュオライブです。
これまた楽しみだよぅ〜♪(´ε` )
♪6/5(水) 東京倶楽部目黒店
AKI詩音(vo) 上長根明子(pf)
19:30~ Charge:2625円

KYトリオでおなじみの小林宏衣(vo)と森永達哉(gt)に、松村拓海(fl)という編成。
公私ともに気の知れたメンバーだから、いつも以上にリラックス~♪( ´▽`)
いやしかし、森永氏も宏衣ちゃまも、いつもながら素晴らしいのですが、
タッキーのフルートはまた更に進化したというか。すごいわぁ。
オリジナルはほんと素敵で、天才かっ!!(◎_◎;)
周りの音楽仲間がどんどん上手くなっていくから、自分もがんばらねばと思うのです。
仲間っていいものですねぇ〜。( ´ ▽ ` )
さてさて、明日はそのBigRiverで知り合った素敵なボーカリスト、AKI詩音さんとのデュオライブです。
これまた楽しみだよぅ〜♪(´ε` )
♪6/5(水) 東京倶楽部目黒店
AKI詩音(vo) 上長根明子(pf)
19:30~ Charge:2625円
2013年6月3日月曜日
ヨロン島@日比谷公会堂☆
ブログ更新がすっかり滞ってしまいました(;´Д`A
ライブ毎にUPするつもりでしたが、全然追いついてないよぅ囧rz
気がつけばもう6月ですね~。
先日、6月1日に日比谷公会堂で行われたヨロン島ファン感謝祭では、NHK神戸に一緒に出演したSonrisaちゃんのサポートをしてきました( ´ ▽ ` )ノ
ピアノ+パーカッション+ウクレレの変則トリオでしたが、島感が出ていい感じでした♪
楽しかったなぁ〜。ヨロン島行きたいなぁ~。
ヨロン島は去年大変な台風被害にあったそうですが、
「今年はもう元気ですよ!」
という報告も兼ねてこのイベントが開催されたそうです。
今回はヨロン島からスタッフさんが30人くらい来ているそうで、
「いつも与論島に来てくれるみなさんへ恩返しするためにみんなで来ました!」
と、目をキラキラさせて話すスタッフさんに、キュンとしました(*^^*)
さてさて、そして今夜は!
東中野BigRiverにて、KYオニオンズmeetsタッキーLiveです♪
タッキーのフルートがまた素晴らしいのよね。
楽しみです!♪( ´▽`)
♪6/3(月) 東中野BigRiver
松村拓海(fl)小林宏衣(vo)森永達哉(gt)上長根明子(pf・鍵盤ハーモニカ)
20:00~ Charge:2000円
ライブ毎にUPするつもりでしたが、全然追いついてないよぅ囧rz
気がつけばもう6月ですね~。
先日、6月1日に日比谷公会堂で行われたヨロン島ファン感謝祭では、NHK神戸に一緒に出演したSonrisaちゃんのサポートをしてきました( ´ ▽ ` )ノ
ピアノ+パーカッション+ウクレレの変則トリオでしたが、島感が出ていい感じでした♪
楽しかったなぁ〜。ヨロン島行きたいなぁ~。
ヨロン島は去年大変な台風被害にあったそうですが、
「今年はもう元気ですよ!」
という報告も兼ねてこのイベントが開催されたそうです。
今回はヨロン島からスタッフさんが30人くらい来ているそうで、
「いつも与論島に来てくれるみなさんへ恩返しするためにみんなで来ました!」
と、目をキラキラさせて話すスタッフさんに、キュンとしました(*^^*)
さてさて、そして今夜は!
東中野BigRiverにて、KYオニオンズmeetsタッキーLiveです♪
タッキーのフルートがまた素晴らしいのよね。
楽しみです!♪( ´▽`)
♪6/3(月) 東中野BigRiver
松村拓海(fl)小林宏衣(vo)森永達哉(gt)上長根明子(pf・鍵盤ハーモニカ)
20:00~ Charge:2000円
登録:
投稿 (Atom)