4月29日は何の日だっけ?
緑の日じゃないんですよ。
正解は…
ニクの日ですψ(`∇´)ψ
(※注 昭和の日です。)
というわけで、今夜はハンバーグライブ〜♪(´ε` )
今回もたくさんのお客様にお越しいただき、満員御礼!!
皆様ありがとうございました〜!
祝日ということもあり、お子様連れのお客様もいらっしゃいました。
その中に、ブルーの素敵なドレスを着た小さなお姫様を発見♡
小学校低学年くらいかなー。可愛かった〜(*^-^*)
演奏後、そのお姫様の猛烈なリクエスト(笑)で、ヒロエちゃんが「アナと雪の女王」のテーマソングをアカペラで披露♪
おおいに盛り上がりました〜(^0^)/
盛り上がりすぎて、うっかり写真を撮り忘れました 笑
来月のハンバーグライブもニクの日に決まりました!
5月29日!お楽しみに〜(^▽^)/
2014年4月30日水曜日
2014年4月29日火曜日
4月28日 赤坂keiセッション
ゴールデンウィーク初日は、赤坂keiでのセッションでした☆
連休だから、あまりお客様いらっしゃらないんじゃないかと心配でしたが、たくさんいらしてくれましたー♪(^0^)
いつもはボーカルさんが多くて、ドラマーがいないことが多いのですが、この日はなんとドラマーさんが3人も!
ピアニストさん、ベーシストさんもいらして、とても充実したセッションでした♪
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!!
連休だから、あまりお客様いらっしゃらないんじゃないかと心配でしたが、たくさんいらしてくれましたー♪(^0^)
いつもはボーカルさんが多くて、ドラマーがいないことが多いのですが、この日はなんとドラマーさんが3人も!
ピアニストさん、ベーシストさんもいらして、とても充実したセッションでした♪
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!!
2014年4月28日月曜日
パラオ旅行
少し早めのゴールデンウィークということで、しばらくお休みをいただいて、南国パラオへ行ってきました〜♪
やっふ〜〜♪(≧▽≦)/
めいいっぱい遊んできました♪
今回の旅の一番の目的は、マンタに会うこと。
ですが、、残念ながらマンタちゃんは留守でした。。
それでも、数えきれないほどのたくさんの種類の魚たちや、見事な珊瑚が広がる最高の海で、バラクーダやロウニンアジの群れにも出会えました。さすが世界屈指のダイビングポイント!
サメもたくさん見る事ができて、睡眠中の3mのトラフザメにも接近。
ウミガメちゃんもたくさん♪
人懐こいナポレオンフィッシュは何度も近くに寄ってきて可愛かった♡
移動中には、なんとなんと野生のイルカの大群に遭遇!
イルカはいないかイルカイナ〜♪
いたよー!!(^0^)/
本当にいるんだな〜。すごいなぁ、太平洋!
パラオ最終日は、レンタカーを借りて、島をドライブ。
レンタカーを借りるのに、英語がわからなくて泣きべそをかきましたが、宿泊先のスタッフさんに助けてもらいました。
パラオには信号がありませんでした!
北海道みたいな真っすぐな道で、沖縄みたいな景色の道。
気持ちいい〜〜♪(´∀`)
目指すはガラツマオの滝!
入り口から滝までは、歩いていくこともできますが、今回はジップラインに挑戦!
なんて景色!うひょー!(((o(*゚▽゚*)o)))
ここをターザン気分で、シャーーーーーーっ!とすべり降りるわけです。
いやー、最高でした!
そして滝に到着。
ドーーーーン!
でっかい〜!!すごい〜!かっこいい〜!!
本当にキレイで気持ちよかった!勢いがすごすぎてちょっと痛かった(笑)
近くの川でもしっかり遊びました。
これが、ちょ〜遅い(笑)
歩いている人にどんどん抜かされましたww
いやー、楽しかった!!
超リフレッシュしてきました(´∀`)/
GWはしっかり働きます(笑)
やっふ〜〜♪(≧▽≦)/
めいいっぱい遊んできました♪
今回の旅の一番の目的は、マンタに会うこと。
ですが、、残念ながらマンタちゃんは留守でした。。
それでも、数えきれないほどのたくさんの種類の魚たちや、見事な珊瑚が広がる最高の海で、バラクーダやロウニンアジの群れにも出会えました。さすが世界屈指のダイビングポイント!
サメもたくさん見る事ができて、睡眠中の3mのトラフザメにも接近。
ウミガメちゃんもたくさん♪
人懐こいナポレオンフィッシュは何度も近くに寄ってきて可愛かった♡
移動中には、なんとなんと野生のイルカの大群に遭遇!
イルカはいないかイルカイナ〜♪
いたよー!!(^0^)/
本当にいるんだな〜。すごいなぁ、太平洋!
パラオ最終日は、レンタカーを借りて、島をドライブ。
レンタカーを借りるのに、英語がわからなくて泣きべそをかきましたが、宿泊先のスタッフさんに助けてもらいました。
パラオには信号がありませんでした!
北海道みたいな真っすぐな道で、沖縄みたいな景色の道。
気持ちいい〜〜♪(´∀`)
目指すはガラツマオの滝!
入り口から滝までは、歩いていくこともできますが、今回はジップラインに挑戦!
なんて景色!うひょー!(((o(*゚▽゚*)o)))
ここをターザン気分で、シャーーーーーーっ!とすべり降りるわけです。
いやー、最高でした!
そして滝に到着。
ドーーーーン!
でっかい〜!!すごい〜!かっこいい〜!!
本当にキレイで気持ちよかった!勢いがすごすぎてちょっと痛かった(笑)
近くの川でもしっかり遊びました。

ジャグジーかっ!笑
そして帰りは「モノレール」と呼ばれる乗り物に乗ったのですが…
これが、ちょ〜遅い(笑)
歩いている人にどんどん抜かされましたww
いやー、楽しかった!!
超リフレッシュしてきました(´∀`)/
GWはしっかり働きます(笑)
2014年4月21日月曜日
AlexとRobsonとのぼりと♪
そんな楽しい「喫茶かみきた」でのライブの後は、登戸のイタリアン料理のお店、「COLTIVARE」でのライブに遊びに来ました♪
出演は、ブラジルミュージシャンのAlexandre Ozaki(dr)と、Robson Correa Do Amaral(gt・vo)。
彼らとはそれぞれ別々の機会にライブで一緒になったことがあって、意気投合♪
また一緒にやろうと話していました。
そんな二人が一緒に演奏しているというので、 こりゃ行くしかない( ^ω^ )
しかし、ブラジル音楽というのはなんて楽しいのでしょう。
そして二人とも、なんて幸せそうに演奏するのでしょう。
見てるお客様もノリノリ♪
Robsonの「オドッテモイイヨ」の声に踊り出すお客様(≧∇≦)
サイコーですね♪

そして、私も見に来たつもりが、結果的にはわりとガッツリ、メロディオンで参加させてもらいました♪

楽しかったよーう(≧∇≦)
そしてなんと壁にサインまで書かせていただきました(=゚ω゚)ノ

こんなキレイな壁に、私なんぞのサインをさせていただくなんて、と恐縮したのですが、
スタッフさんが「また演奏しに来てもらうという約束のサインです」とおっしゃるので、書かせていただきました!
スタッフさん達もフレンドリーで、お客さんもノリが良くて、とても居心地の良い素敵なお店でした♡
またお邪魔します!!
アリガト!ノボリト!
またお邪魔します!!
アリガト!ノボリト!

音楽で満たされた、幸せな一日でした(´∀`)
4月20日 喫茶かみきた
小林宏衣(vo)ちゃんと森永達哉(gt)とのお馴染みKY3で、上北沢の隠れた(?)名店、「喫茶かみきた」で昼下がりライブでした〜♪( ´▽`)
明るい時間のライブって、なんだかいいですね〜。
お店のママさんで歌手でもある、りみさんも歌ってくれました( ^ω^ )
りみさんの歌はほんと素敵。なんか説得力があるのよねー。好きだわぁ。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!
久しぶりにお会いできたお客様もいらして、嬉しかったです(≧∇≦)
そして、本日の賄いはビーフシチューでした(((o(*゚▽゚*)o)))
なんと、あのスコット・ハミルトンも絶賛したとか!
ていうか、そのシチュエーションが凄いんですけど(=゚ω゚)ノ
いやー、美味しかった!!
かみきたのご飯はいつでも美味しいんだけど、このシチューはいくらでも食べられると思いました(^ー^)
喫茶かみきた、大好き。
りみさん、パパさん、いつもありがとうございます!
明るい時間のライブって、なんだかいいですね〜。
お店のママさんで歌手でもある、りみさんも歌ってくれました( ^ω^ )
りみさんの歌はほんと素敵。なんか説得力があるのよねー。好きだわぁ。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!
久しぶりにお会いできたお客様もいらして、嬉しかったです(≧∇≦)
そして、本日の賄いはビーフシチューでした(((o(*゚▽゚*)o)))
なんと、あのスコット・ハミルトンも絶賛したとか!
ていうか、そのシチュエーションが凄いんですけど(=゚ω゚)ノ
いやー、美味しかった!!
かみきたのご飯はいつでも美味しいんだけど、このシチューはいくらでも食べられると思いました(^ー^)
喫茶かみきた、大好き。
りみさん、パパさん、いつもありがとうございます!
2014年4月19日土曜日
4月18日 新宿シザム
2014年4月18日金曜日
4月17日 学芸大学AsianCafe
昨日に引き続き、学芸大学AsianCafeでした!
今回は、大矢江美(vo)さんと初共演!
大先輩との共演にドッキドキでした。
大矢さんは、歌はもちろん、衣装も素敵☆
実は、ドレスを忘れたそうなんですが、私服でも十分素敵(*^-^*)
そして、説得力と深みのある歌はさすがでした。かっこよかったです!
ちほわたなべさんの力強い歌も素敵でした。
細川正道さんのベースも素晴らしくて、ヴォーカルとのデュオとか、聞き惚れちゃいました♪
今日も楽しかったです。ありがとうございました! (^0^)/
今回は、大矢江美(vo)さんと初共演!
大先輩との共演にドッキドキでした。
大矢さんは、歌はもちろん、衣装も素敵☆
実は、ドレスを忘れたそうなんですが、私服でも十分素敵(*^-^*)
そして、説得力と深みのある歌はさすがでした。かっこよかったです!
ちほわたなべさんの力強い歌も素敵でした。
細川正道さんのベースも素晴らしくて、ヴォーカルとのデュオとか、聞き惚れちゃいました♪
今日も楽しかったです。ありがとうございました! (^0^)/
2014年4月17日木曜日
4月16日 学芸大学AsianCafe
学芸大学AsianCafeで、市川美鈴(vo)ちゃん、池田聖子(vo)さん、笠原本章(b)さんとのライブでした♪
可愛くてキラキラボイスの市川美鈴ちゃん。
伸びやかな声の池田聖子さん。
そして、年下とは思えないベテランの雰囲気の笠原さんのベース。
あの落ち着きっぷりたるや、どう見てもベテラン。年下だけど「さん」付けで呼んでしまうww
テンポの安定感が素晴らしくて、いやー、楽しかったです♪
お客様も楽しそうに聴いてくださって嬉しかったです(^-^)
ありがとうございました!!
可愛くてキラキラボイスの市川美鈴ちゃん。
伸びやかな声の池田聖子さん。
そして、年下とは思えないベテランの雰囲気の笠原さんのベース。
あの落ち着きっぷりたるや、どう見てもベテラン。年下だけど「さん」付けで呼んでしまうww
テンポの安定感が素晴らしくて、いやー、楽しかったです♪
お客様も楽しそうに聴いてくださって嬉しかったです(^-^)
ありがとうございました!!

2014年4月16日水曜日
4月15日 浅草スマイル
浅草スマイル、初出演でした☆
メンバーは、久しぶりのマイケル・ゴトーさんと正木まどかさん♪
パーカッションの岩根君とはもっと久しぶりで4年ぶりくらいでした。
そして、全然久しぶりじゃない田中洋平君…(笑)
トランペットの山口友也さんとは初共演でした!いやー、かっこよかった〜♪
正木まどかさんって、すんごく色っぽいシンガーですが、中身はとってもサバサバしていて、ほんと大好き(*^-^*)
浅草スマイルはスカイツリーが正面に見える、素敵なお店でした。
お酒もおつまみも美味しかったです♡
ありがとうございました!!
メンバーは、久しぶりのマイケル・ゴトーさんと正木まどかさん♪
パーカッションの岩根君とはもっと久しぶりで4年ぶりくらいでした。
そして、全然久しぶりじゃない田中洋平君…(笑)
トランペットの山口友也さんとは初共演でした!いやー、かっこよかった〜♪
正木まどかさんって、すんごく色っぽいシンガーですが、中身はとってもサバサバしていて、ほんと大好き(*^-^*)
浅草スマイルはスカイツリーが正面に見える、素敵なお店でした。
お酒もおつまみも美味しかったです♡
ありがとうございました!!
2014年4月15日火曜日
4月14日 錦糸町リトルインディア
毎月恒例、錦糸町カレーライブ!
楽しかったーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
宏衣ちゃんの声が花粉症の影響でちょっとハスキーになっていて、なんか逆に渋くてかっこよかった!
たっちゃんのギターもきくちゃまのパーカスもキレッキレだったし、今回はいつもより音響のバランスが良かった感じ。
そして、久しぶりにラスベガス等海外でも活動されているシンガーのパティオさんも来店!
1曲飛び入りしていただきましたが、さっすがエンターテイナー。
もってきかたが、もうさっすがー!なのです。
あー楽しかった!
次回は5/27です(≧∇≦)お楽しみにーーー!!!
楽しかったーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
宏衣ちゃんの声が花粉症の影響でちょっとハスキーになっていて、なんか逆に渋くてかっこよかった!
たっちゃんのギターもきくちゃまのパーカスもキレッキレだったし、今回はいつもより音響のバランスが良かった感じ。
そして、久しぶりにラスベガス等海外でも活動されているシンガーのパティオさんも来店!
1曲飛び入りしていただきましたが、さっすがエンターテイナー。
もってきかたが、もうさっすがー!なのです。
あー楽しかった!
次回は5/27です(≧∇≦)お楽しみにーーー!!!


2014年4月13日日曜日
BS-TBS「日本名曲アルバム」収録完了☆
今日は、合唱団コール・ジューンで、BS-TBS「日本名曲アルバム」の収録でした〜♪
12曲の収録は大変でしたが、楽しかったー(≧∇≦)
今回は沢田知可子さんとのコラボがあり、すごく楽しみにしていました。
そして、実際にお会いした沢田知可子さんは、想像していた以上にすごく優しくて素敵な方でした(♡o♡)
共演中も、「ドレス素敵ね〜」とか、
「コーラス素晴らしいわね。楽しい〜♪ ずっと一緒に歌っていたいわね。」
などと声をかけてくださり、もう感激感激!!(((o(*゚▽゚*)o)))
はふ〜♪楽しかったよぅ〜♪( ´θ`)ノ
今回のテーマは往年のアイドルと、フォークソング。
ということで、懐かしの名曲がたくさん♪
私が合唱編曲したフォーリーブスの2曲も収録しました(^-^)
放送日は5月下旬の予定です。どうぞお楽しみに〜(´∀`)/
合唱団コール・ジューンでは、毎年6月に演奏会を開催しています。
年に一度のこの演奏会は、「一度来るとまたこのハーモニーを聴きたくなる」と、リピーター続出なんです♡
今年の開催は6月15日!場所は渋谷区文化総合センター大和田さくらホールです。
今回もビートルズメドレーや、近代女声合唱の名曲、それから男声合唱の名曲を女声で歌う斬新な試みなど、見所満載!
ぜひご来場くださいませ(*^-^*)
チケットをご希望の方はコール・ジューンのホームページからお申し込みいただくか、私に直接ご連絡ください♪
女声合唱団ChorJuneのHPはこちら
12曲の収録は大変でしたが、楽しかったー(≧∇≦)
今回は沢田知可子さんとのコラボがあり、すごく楽しみにしていました。
そして、実際にお会いした沢田知可子さんは、想像していた以上にすごく優しくて素敵な方でした(♡o♡)
共演中も、「ドレス素敵ね〜」とか、
「コーラス素晴らしいわね。楽しい〜♪ ずっと一緒に歌っていたいわね。」
などと声をかけてくださり、もう感激感激!!(((o(*゚▽゚*)o)))
はふ〜♪楽しかったよぅ〜♪( ´θ`)ノ
今回のテーマは往年のアイドルと、フォークソング。
ということで、懐かしの名曲がたくさん♪
私が合唱編曲したフォーリーブスの2曲も収録しました(^-^)
放送日は5月下旬の予定です。どうぞお楽しみに〜(´∀`)/
合唱団コール・ジューンでは、毎年6月に演奏会を開催しています。
年に一度のこの演奏会は、「一度来るとまたこのハーモニーを聴きたくなる」と、リピーター続出なんです♡
今年の開催は6月15日!場所は渋谷区文化総合センター大和田さくらホールです。
今回もビートルズメドレーや、近代女声合唱の名曲、それから男声合唱の名曲を女声で歌う斬新な試みなど、見所満載!
ぜひご来場くださいませ(*^-^*)
チケットをご希望の方はコール・ジューンのホームページからお申し込みいただくか、私に直接ご連絡ください♪
女声合唱団ChorJuneのHPはこちら
2014年4月11日金曜日
4月10日 学芸大学AsianCafe~AllOfMe
学芸大学AsianCafeで、CHIEKO(vo)さんと小林宏衣(vo)ちゃん、田中洋平(bs)君とのライブでした♪
私の大好きなヴォーカリスト二人の共演!
とても楽しみにしていましたが、予想どおりとっても楽しいライブになりました♡
今回は、学芸大学の中華屋さん「東軒」のオヤジさんもいらしてくれましたー(^0^)/
東軒には、AsianCafeに出演の日に良く寄らせてもらっていて、焼きそばがサイコーに美味しいのです♡
いつも「たまには見に行きたいな〜」と言ってくださってたので、東軒の定休日に合わせてブッキングしてもらいました(笑)
オヤジさん、いつも美味しい焼きそばとニラレバをありがとう!
そして、AsianCafeの後は深夜のAllOfMeへ。
いつも一人寂しく向かうのですが、この日は小林宏衣ちゃんも朝まで付き合ってくれました(^-^)
もちろん歌ってもらいましたよ。お客様にも喜んでいただきました♪
終演後は始発までゆっくり飲み明かしましたとさ。
宏衣ちゃん、ありがとー♡
私の大好きなヴォーカリスト二人の共演!
とても楽しみにしていましたが、予想どおりとっても楽しいライブになりました♡
今回は、学芸大学の中華屋さん「東軒」のオヤジさんもいらしてくれましたー(^0^)/
東軒には、AsianCafeに出演の日に良く寄らせてもらっていて、焼きそばがサイコーに美味しいのです♡
いつも「たまには見に行きたいな〜」と言ってくださってたので、東軒の定休日に合わせてブッキングしてもらいました(笑)
オヤジさん、いつも美味しい焼きそばとニラレバをありがとう!
そして、AsianCafeの後は深夜のAllOfMeへ。
いつも一人寂しく向かうのですが、この日は小林宏衣ちゃんも朝まで付き合ってくれました(^-^)
もちろん歌ってもらいましたよ。お客様にも喜んでいただきました♪
終演後は始発までゆっくり飲み明かしましたとさ。
宏衣ちゃん、ありがとー♡
2014年4月10日木曜日
4月9日 赤坂Rose-E
桜が満開の赤坂Rose-Eに再び出演☆
ボーカルのMiyuiちゃんと、ヴァイオリンの里見紀子さんとの演奏でした♪
この日は、ギタリスト・ヴォーカリストのアントニオ古賀さんや、素敵なバイオリニストさん、有名歌手をサポートするピアニストさん、もいらしてくださいました♪
そしてそして、あの「ハンドパワー」で一世を風靡した、Mr.マリックさんもいらっしゃって、 マジックも披露してくださいました!
いやー、Mr.マリックさんのマジック、すごかったー。
まさに「ハンドパワー」。
スペシャルなゲスト盛りだくさんで、満員御礼のRoseEでした〜♪
みなさま、ありがとうございました!(*^^*)
ボーカルのMiyuiちゃんと、ヴァイオリンの里見紀子さんとの演奏でした♪
この日は、ギタリスト・ヴォーカリストのアントニオ古賀さんや、素敵なバイオリニストさん、有名歌手をサポートするピアニストさん、もいらしてくださいました♪
そしてそして、あの「ハンドパワー」で一世を風靡した、Mr.マリックさんもいらっしゃって、 マジックも披露してくださいました!
いやー、Mr.マリックさんのマジック、すごかったー。
まさに「ハンドパワー」。
スペシャルなゲスト盛りだくさんで、満員御礼のRoseEでした〜♪
みなさま、ありがとうございました!(*^^*)

2014年4月9日水曜日
4月8日 赤坂Rose-E
みなさま、今年はお花見を楽しまれましたか?
都内の桜はもうだいぶ散ってしました、。
桜が咲いたかと思うと、必ず雨や強い風が吹いて、満開の桜を楽しめる時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
ところが、今週の赤坂Rose-Eには、なんとお店の中にこんな立派な桜が生けられていました。
すごい〜!!(((o(*゚▽゚*)o)))


いやー、なんと贅沢な!
こんな特別な空間で、ボーカルの犬童まり子さんと演奏させていただきました〜♪
赤坂Rose-Eでは毎年、このように桜を生けているそうですよ。
是非一度 いらしてくださいねー(^-^)
都内の桜はもうだいぶ散ってしました、。
桜が咲いたかと思うと、必ず雨や強い風が吹いて、満開の桜を楽しめる時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
ところが、今週の赤坂Rose-Eには、なんとお店の中にこんな立派な桜が生けられていました。
すごい〜!!(((o(*゚▽゚*)o)))


いやー、なんと贅沢な!
こんな特別な空間で、ボーカルの犬童まり子さんと演奏させていただきました〜♪
赤坂Rose-Eでは毎年、このように桜を生けているそうですよ。
是非一度 いらしてくださいねー(^-^)
2014年4月4日金曜日
4月3日 東中野BigRiver
久しぶりのBigRiver!
お店の9周年セッションに集まったメンバーで構成された、九周年ズ。
正しくは「Qshunens」らしいです(笑)
メンバーは小林宏衣(vo)ちゃん、安藤和夫(ts)さん、矢野伸行(b)さん。
これが、たまたまそこにいた人を集めたとは思えないバランス。
宏衣ちゃんの斬新なコード付けに、安藤さんの渋いテナーと、矢野さんのハイセンスなベースがベストマッチ!
そこにパーカッションの安井希久子ちゃまも飛び入りしてくれて、いや〜、実に充実したライブでした(^-^)
うん、とても良かったですなー。
そして、安井希久子ちゃまも入れた5人で、7月に再演が決まりました=!
うっほーい!(≧∀≦)/
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!
また次回をお楽しみに!
お店の9周年セッションに集まったメンバーで構成された、九周年ズ。
正しくは「Qshunens」らしいです(笑)
メンバーは小林宏衣(vo)ちゃん、安藤和夫(ts)さん、矢野伸行(b)さん。
これが、たまたまそこにいた人を集めたとは思えないバランス。
宏衣ちゃんの斬新なコード付けに、安藤さんの渋いテナーと、矢野さんのハイセンスなベースがベストマッチ!
そこにパーカッションの安井希久子ちゃまも飛び入りしてくれて、いや〜、実に充実したライブでした(^-^)
うん、とても良かったですなー。
そして、安井希久子ちゃまも入れた5人で、7月に再演が決まりました=!
うっほーい!(≧∀≦)/
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!
また次回をお楽しみに!
2014年4月3日木曜日
4月2日 赤坂kei
赤坂keiで、穂波(vo)さん、小山尚希(b)さんと初共演でした☆
ブラジル関係の方々もいらしていて、ブラジルの楽しいお話もたくさん聞かせていただきました(^-^)
ブラジル、やっぱり行ってみたいなぁ〜。
ライブでは、穂波さんのMCが超面白くて、笑いっぱなしでしたww
穂波さんのご主人のSaxやお友達のドラマーさんにも入っていただいて、賑やかにお送りしました。
3rdステージには新折人さん、ミラノさん、高山恵子さんもいらして、飛び入りしてくださいましたー♪
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!
ブラジル関係の方々もいらしていて、ブラジルの楽しいお話もたくさん聞かせていただきました(^-^)
ブラジル、やっぱり行ってみたいなぁ〜。
ライブでは、穂波さんのMCが超面白くて、笑いっぱなしでしたww
穂波さんのご主人のSaxやお友達のドラマーさんにも入っていただいて、賑やかにお送りしました。
3rdステージには新折人さん、ミラノさん、高山恵子さんもいらして、飛び入りしてくださいましたー♪
お越しいただきました皆様、ありがとうございました!

2014年4月1日火曜日
4月のスケジュール♪
4月になりました♪
ようやく暖かくなって、桜も満開!
ぽかぽか陽気を散歩したり、ひなたぼっこしたり。
春っていいですね〜(´∀`*)
さて、新年度!どんな新しい出会いがあるのか、楽しみです(^^)
それでは今月のスケジュールです☆
Charge:3300円
20:00〜 Charge:2000円
0:30~2:45 Charge:2500円
20時頃〜 Charge:4000円
20時頃〜 Charge:4000円
20時〜 Charge:3000円
0:30~2:45 Charge:2500円
21:00〜 3set charge¥1000
with 小林宏衣(vo) 森永達哉(gt) 安井希久子(per)
19時すぎ〜 Charge:投げ銭☆
インドカレーのお店での演奏です。
お店と演奏の楽しさにリピーター続出です♡
20:00〜 Charge:4500円
20時〜 Charge:3000円
20時〜 Charge:3000円
20時すぎ〜 Charge:投げ銭☆
with 小林宏衣(vo) 森永達哉(gt)
15時すぎ〜2ステージ NoCharge♪
上北沢の隠れた(?)名店、喫茶かみきたの昼下がりライブです。
お店は上北沢図書館・区民センターの敷地内にあります。
with 鈴木洋一(gt) 岩崎悠太(b)
Charge:2000円
with 小林宏衣(vo) 森永達哉(gt)
19時〜 Charge:投げ銭☆
美味しいハンバーグ屋さんでの演奏です♡
20時〜 Charge:2500円
お時間ありましたら、是非お越しくださ〜い♪(^0^)/
ようやく暖かくなって、桜も満開!
ぽかぽか陽気を散歩したり、ひなたぼっこしたり。
春っていいですね〜(´∀`*)
さて、新年度!どんな新しい出会いがあるのか、楽しみです(^^)
それでは今月のスケジュールです☆
4月2日(水) 赤坂kei
with ケイ石田(vo) 穂波(vo) 小山尚希(b)Charge:3300円
4月3日(木) 東中野BigRiver
with 小林宏衣(vo) 安藤和夫(ts) 矢野伸行(b)20:00〜 Charge:2000円
4月3日(木) 乃木坂 All Of Me Club
〜ソロピアノ〜0:30~2:45 Charge:2500円
4月8日(火) 赤坂Rose-E
with 犬童まり子(vo)20時頃〜 Charge:4000円
4月9日(水) 赤坂Rose-E
with miyui(vo) 里見紀子(Vln)20時頃〜 Charge:4000円
4月10日(木) 学芸大学Asian Cafe
with CHIEKO(vo) 小林宏衣(vo) 田中洋平(b)20時〜 Charge:3000円
4月10日(木) 乃木坂 All Of Me Club
〜ソロピアノ〜0:30~2:45 Charge:2500円
4月12日(土) 神楽坂8.va(オクターブ)
with 池田聖子(vo)21:00〜 3set charge¥1000
4月14日(月) 錦糸町リトルインディア
~KY4~with 小林宏衣(vo) 森永達哉(gt) 安井希久子(per)
19時すぎ〜 Charge:投げ銭☆
インドカレーのお店での演奏です。
お店と演奏の楽しさにリピーター続出です♡
4月15日(火) 浅草スマイル
with 正木まどか(vo) 山口友也(tp) マイケル・ゴトー(Sax.Fl) 田中洋平(bs) 岩根圭祐(ds)20:00〜 Charge:4500円
4月16日(水) 学芸大学AsianCafe
with 市川美鈴(vo)池田聖子(vo)笠原本章(b)20時〜 Charge:3000円
4月17日(木) 学芸大学AsianCafe
with 大矢江美(vo)ちほわたなべ(vo)細川正道(b)20時〜 Charge:3000円
4月18日(金) 新宿シザム
with 朴秀玉(vo)20時すぎ〜 Charge:投げ銭☆
4月20日(日) 喫茶かみきた
~KY3~with 小林宏衣(vo) 森永達哉(gt)
15時すぎ〜2ステージ NoCharge♪
上北沢の隠れた(?)名店、喫茶かみきたの昼下がりライブです。
お店は上北沢図書館・区民センターの敷地内にあります。
4月28日(月) 赤坂kei
ジャムセッション&オープンマイクwith 鈴木洋一(gt) 岩崎悠太(b)
Charge:2000円
4月29日(火) 錦糸町petit vert
~KY3~with 小林宏衣(vo) 森永達哉(gt)
19時〜 Charge:投げ銭☆
美味しいハンバーグ屋さんでの演奏です♡
4月30日(水) 六本木クリマ
with 琴音(vo)20時〜 Charge:2500円
お時間ありましたら、是非お越しくださ〜い♪(^0^)/
3月31日 赤坂keiセッション♪
赤坂keiでフルートの井上信平さんリーダーのセッションでした♪
信平さんのフルートはホント素晴らしくて、一緒に演奏させてもらうと、
ここはこういうふうにリズムをとるんだよ、ここはこんなフレーズがかっこいいよ、
と、レッスンを受けた気分になります。
いやー、ほんと勉強になります。ありがとうございます!(*^ー^*)
今回もいろんなミュージシャンが参加してくださいましたが、驚いた事にベーシストの古木君がピアニストとして参加してくれました。
古木君と出会ったのは数年前のライブ。その時はもちろん私はピアノ、彼はベースでした。
そのライブの休憩中に「ピアノはぜんぜん弾けないんですよ」 といいながらポロポロとピアノを弾きだしたのですが、これがまた天才的なセンスなんです。
そういうのは「ぜんぜん弾けない」ではなく、「かなり弾けます」と言うんだよ。
と思ったのをよく覚えています(笑)
で、今回はピアノで参加してくれたのですが、一段と磨きがかかってました。
もうピアニストとして活動すればいいのに、という感じ。
古木君はもちろんベースも素敵なんですよ。ずるいなぁ(笑)
古木君と一緒に来店してくれたドラムの京谷君、ヴォーカルの坂井知美ちゃんも素敵でしたー♪
こういう、センスが合う仲間がいるって最高ですよねー。
若手がぐんぐん来てるな、と感じます。
いいですねー。JAZZ界を盛り上げてくれ!(^0^)
私も置いてかれないように頑張らなきゃ♪
昨日の岸ちゃんとか、モリゴンとか、今日の古木君とかのピアノを聴いて、みんな素晴らしいし、すごいなーと感心しました。
そして、久しぶりに練習欲が湧いています。
こういう刺激っていいね♪
最近は、「こう弾きたい」というのが明確になってきています。
自分ができること、できないことが客観的に見れている感じがします。
てことは、「できないこと」を「できること」に変えられれば、理想の演奏ができるわけですねー(´∀`*)
そう簡単ではないけれど、やらなきゃいけないことはわかってる。
それができるようになったら、もっと楽しくなることもわかってる。
そしたら、また新しいできないことが見つかって…
きっとこれがずっと続いていくんだろうな。
想像しただけで超楽しい♡
うん、がんばろー! (≧∀≦)/
信平さんのフルートはホント素晴らしくて、一緒に演奏させてもらうと、
ここはこういうふうにリズムをとるんだよ、ここはこんなフレーズがかっこいいよ、
と、レッスンを受けた気分になります。
いやー、ほんと勉強になります。ありがとうございます!(*^ー^*)
今回もいろんなミュージシャンが参加してくださいましたが、驚いた事にベーシストの古木君がピアニストとして参加してくれました。
古木君と出会ったのは数年前のライブ。その時はもちろん私はピアノ、彼はベースでした。
そのライブの休憩中に「ピアノはぜんぜん弾けないんですよ」 といいながらポロポロとピアノを弾きだしたのですが、これがまた天才的なセンスなんです。
そういうのは「ぜんぜん弾けない」ではなく、「かなり弾けます」と言うんだよ。
と思ったのをよく覚えています(笑)
で、今回はピアノで参加してくれたのですが、一段と磨きがかかってました。
もうピアニストとして活動すればいいのに、という感じ。
古木君はもちろんベースも素敵なんですよ。ずるいなぁ(笑)
古木君と一緒に来店してくれたドラムの京谷君、ヴォーカルの坂井知美ちゃんも素敵でしたー♪
こういう、センスが合う仲間がいるって最高ですよねー。
若手がぐんぐん来てるな、と感じます。
いいですねー。JAZZ界を盛り上げてくれ!(^0^)
私も置いてかれないように頑張らなきゃ♪
昨日の岸ちゃんとか、モリゴンとか、今日の古木君とかのピアノを聴いて、みんな素晴らしいし、すごいなーと感心しました。
そして、久しぶりに練習欲が湧いています。
こういう刺激っていいね♪
最近は、「こう弾きたい」というのが明確になってきています。
自分ができること、できないことが客観的に見れている感じがします。
てことは、「できないこと」を「できること」に変えられれば、理想の演奏ができるわけですねー(´∀`*)
そう簡単ではないけれど、やらなきゃいけないことはわかってる。
それができるようになったら、もっと楽しくなることもわかってる。
そしたら、また新しいできないことが見つかって…
きっとこれがずっと続いていくんだろうな。
想像しただけで超楽しい♡
うん、がんばろー! (≧∀≦)/
登録:
投稿 (Atom)